2009年10月09日
テリーの素朴な疑問。。
嫁です

いつも深夜近くまで、残業を頑張っている旦那さんに喜んでもらおうと、
超~簡単ですが、オリーブオイルを使ったスペインのおつまみをッ

参考 http://disseny.jp/kimama/spain/recipe/
いかのにんにく炒め
マッシュルームの陶板焼き
どちらもにんにくを使うので、パワー全開ッ


そしてその頃、テリーは・・・?
ムクッ!
私 「うーん、テリーの写真って寝ぼけてるのか、起きてるのかわからないねぇ

テリー 「そ、そんな事、言われても・・・」
Posted by ** ヒロ太 & 嫁 at 13:38│Comments(2)
│犬
この記事へのコメント
フォックステリアの仲間は世界中にいて、大抵頭部は黒茶白の三色または黒茶の二色なのよ〜、テリーちゃん。
頭部の黒さは、毛色に関する情報がDNA上の場所と神経組織を決める情報の場所ととても近いから、これが白すぎると目が見えなくなったり耳が聞こえなくなったりすることもあるのよん。だから、ゲバス(体の染み)も実は必要かもしれないのだ=!
頭部の黒さは、毛色に関する情報がDNA上の場所と神経組織を決める情報の場所ととても近いから、これが白すぎると目が見えなくなったり耳が聞こえなくなったりすることもあるのよん。だから、ゲバス(体の染み)も実は必要かもしれないのだ=!
Posted by 秋 at 2009年10月28日 18:49
秋さん、こんにちは~!
凄~い^^
要は、フォックステリアの頭部のDNAを受け継いでいるんですね!?
お散歩に行くと、小学生くらいの子供達が、「この犬、なんでお顔が真っ黒なの~?」と聞いてくるので、「なんでかねぇ、あはは~」と受け答えて流していました(笑)。
最近、うちのテリーもお尻周辺に染みが出てきました~。これからもっと増えていくのかなぁ…(^^;
凄~い^^
要は、フォックステリアの頭部のDNAを受け継いでいるんですね!?
お散歩に行くと、小学生くらいの子供達が、「この犬、なんでお顔が真っ黒なの~?」と聞いてくるので、「なんでかねぇ、あはは~」と受け答えて流していました(笑)。
最近、うちのテリーもお尻周辺に染みが出てきました~。これからもっと増えていくのかなぁ…(^^;
Posted by ヒロ太 & 嫁
at 2009年11月02日 17:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。