2009年11月25日
紅葉ツアー(其の二)
翌日、ホテルで朝食を頂き、最初に向かうは 秋月城跡

山の朝イチの澄んだ空気が、メッチャ気持ちよかです

昨日と打って変わって晴天

この花、何だろう、可愛い・・・
春は、満開の桜が迎えてくれるとのこと。
城跡の中に小学校があったりと、のどか~な場所でした

それから、如意輪寺(かえる寺)へ移動

かえる寺って何?と思っていたら・・・お~っと、まさに、カエルワールド!
カエルならぬ、若ガエル、無事カエル、運がよみガエル、etc・・・
住職さんから説法もあり・・・

とても話上手で、私も色々タメになりました

要は、長い人生、人に礼を返せば、ちゃんと自分にもカエルのだとか。。
そして、このツアーのラスト観光は、大興善寺

(九年庵もいいですが・・・、ココが1番良かった

ウチナーンチュ38人の集まりでしたが、
ウチナータイムで遅れることもなく(笑)、
あっという間の1泊2日、
なかなか沖縄では感じられない秋の風情を満喫できました

色々と楽だし、うーん、たまには団体ツアーもいいかも~

・・・次回は、どこへ旅しましょッ

Posted by ** ヒロ太 & 嫁 at 15:58│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
おはようございます(*^_^*)
いいですね~!
特に
山の澄んだ空気感が出ている
1枚目の写真
思わず
深呼吸しちゃいました
(那覇でね:笑)
団体ツアー
いいかもね!
バスの中で飲めるし!!!
テリーは
お留守番だったのかな~
いいですね~!
特に
山の澄んだ空気感が出ている
1枚目の写真
思わず
深呼吸しちゃいました
(那覇でね:笑)
団体ツアー
いいかもね!
バスの中で飲めるし!!!
テリーは
お留守番だったのかな~
Posted by tacchu
at 2009年11月26日 08:03

tacchuさん、こんにちは^^
ハイ、テリーはお泊り保育でした~^^;
寒いのは苦手だけど、
やっぱり内地は季節感があっていいですね♪
山合いに霧とか出ていて、バタバタながら、のどかさに癒されて帰ってきました。
忙しいけど旅行したい!っつーことで、
十数年ぶりに団体ツアー利用しましたが、
やっぱ楽ですね~!
既に、次行きたくてパンフレット見てます・・・
tacchuさんは東京に住んでいたようですが、
陸続きだと、色々観光に回りましたか~^^?
ハイ、テリーはお泊り保育でした~^^;
寒いのは苦手だけど、
やっぱり内地は季節感があっていいですね♪
山合いに霧とか出ていて、バタバタながら、のどかさに癒されて帰ってきました。
忙しいけど旅行したい!っつーことで、
十数年ぶりに団体ツアー利用しましたが、
やっぱ楽ですね~!
既に、次行きたくてパンフレット見てます・・・
tacchuさんは東京に住んでいたようですが、
陸続きだと、色々観光に回りましたか~^^?
Posted by ヒロ太 & 嫁
at 2009年11月26日 17:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。