てぃーだブログ › ハイサイ!日本テリア › 旅行 › スペイン旅行日記Vol.3

2010年05月05日

スペイン旅行日記Vol.3

第3日目 2008年5月4日(日)


前日の疲れを残しつつ、07:00に朝食をお腹に詰め込み、08:00にホテル出発バス

午前中で、バルセロナの主な観光地を巡るという強行スケジュールのため、朝が早い・・・。


まず、最初に到着したのは、アントニオ・ガウディが設計した「グエル公園」よつば

スペイン旅行日記Vol.3

スペイン旅行日記Vol.3


足早に見学を終え、バスで市内を走りながら、
同じくガウディ作品の「カサ・ミラ」、「カサ・バトリョ」を車窓から眺め、次に向かうは、


スペイン旅行日記Vol.3

そう、アントニオ・ガウディの代表作「サクラダ・ファミリア」


上に昇るエレベーターもありましたが、1時間待ちとのこと。
時間が無いので、チョロチョロっと見学するだけ。残念ダウン

スペイン旅行日記Vol.3

内部もまだまだ工事中はさみ


その後も、休む間もなく、ミロ美術館へ移動ダッシュ
さすがに美術館内での写真は撮れないので、残念ながら写真無し。


そろそろ、昼飯かと思いきや、バルセロナ市内中心部のカテドラルを見学。

スペイン旅行日記Vol.3


スペイン旅行日記Vol.3

カテドラル前の広場では、

「サルダーナ」と言われるカタルーニャ地方の踊りを踊っている人々が・・・


スペイン旅行日記Vol.3

ちょっと離れた場所ではフラメンコを踊っている一団が・・・


さすが、スペインびっくり!!
身近な所でフラメンコ音符オレンジ

と、午前中はこんな感じで過ぎ、やっと昼飯に食事

スペイン旅行日記Vol.3

この日の昼食はスペイン名物「タパス」
(他にも色々あったけど、残念ながら撮った写真はこの一枚のみ)


お腹を満たした後は、次の宿泊地「バレンシア」に向かい、
地中海沿いの高速道路を南下するのだが、その移動距離368km、5時間の道のり・・・。

車内ではやることが無いので、車窓から流れていく赤茶けた大地を見ながら時々寝るだけ・・・。


途中、何度か日本のサービスエリア的な場所で休憩を取りながら、
バレンシアに着いたのは20:00。


早速、夕食ということになり

スペイン旅行日記Vol.3

出てきたのは、巨大パエリアアップ
(30名分で直径1.5m位だったかな)

食べるだけ食べた後は、移動疲れのため、部屋で爆睡眠る


宿泊地:バレンシア
ホテル:HUSA MAS CAMARENA(ウサ マサ カマレナ)

Vol.4へ続く











Posted by ** ヒロ太 & 嫁 at 19:20│Comments(2)旅行
この記事へのコメント
久々の登場です。

最近は釣りが忙しすぎて(カーエー)、ネットサーフィンをしてませんでした。

しかし・・・・・・・

おめでとうございます!!!!!!!!
(*^_^*)(●^o^●)(^-^)(@_@;)

この時期なかなか家を空けにくいとは思いますが、しかも名護=那覇間ですが、また祝杯を上げましょうね。


しかしこの一昨年のスペイン旅行記とは一体・・・。コメント書く人も困ってるじゃあないですか。でも僕は楽しく読んでますよ。

では奥様お大事に
Posted by 名護フラメンコ at 2010年05月06日 19:55
名護フラメンコの師匠、御無沙汰してます。
スペイン旅行日記はまだまだ、続きますよ。
これからが、グラナダ、セビリアのフラメンコが登場するので、楽しみにしてください。
PS.カーエー釣れてますか?
Posted by ヒロ太 at 2010年05月08日 11:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。