てぃーだブログ › ハイサイ!日本テリア › 日常の中で › 免疫力

2011年05月30日

免疫力

嫁ですニコ

免疫力

生後6ヶ月と19日目にして、

シュー太が初めて風邪をひいてしまいました…びっくり!

あぁ、生後半年過ぎたら、母からもらった免疫力はなくなるって本当なのねガ-ン

っていうか、乳児の看病って、ホントーに大変なのね。。。




26日(木曜)…

 元気に変わりはないものの、普段より昼寝が多い。
 午後、母とランチ行こうとしたら、グズりから号泣が止まらず、ランチ中止。
 体温38.1度。
 グズグズしながら、何度も昼寝を繰り返す。

 夕方から咳が出始め、共に飲んだミルクを全て吐き戻す(3回)。
 熱は38.4度まで上がったものの、夜には37.6度。



27日(金曜)…

 午前中、体温は変わらず、元気&食欲あり。
 午後から熱が上がり始め、咳と嘔吐(2回)。

 夕方、病院へ。
 病院で待合い中に嘔吐。
 診断は風邪とのこと、薬をもらってきた。

 嘔吐対策で1回に与えるミルクの量を減らし、2時間に1回のペースで授乳。
 夜、39度近くになったので、座薬を入れた。
 真夜中、熱が辛いのか、夜泣きみたいに数回、起きて泣いた。

  

28日(土曜)…

 今日も嘔吐対策で、2時間に1回のペースで授乳。
 熱も平熱まで下がり、元気になっていつもの笑顔がでてきたものの、
 少しずつ下痢っぽいのが増えてくる。

 夜から台風でうるさく、またまた夜泣きみたいに数回、起きて泣いた。
  
 

29日(日曜)…
 
 今日も嘔吐対策で、2時間に1回のペースで授乳。
 元気は70%。
 熱はないが、今度は咳と下痢が増え始める。
 下痢でお尻かぶれ。
 夜寝る前に嘔吐。


 
30日(月曜)…

 今日は咳と下痢とお尻かぶれ、新たにくしゃみが目立つ。

 嘔吐対策で更に量を減らして、1時間に1回のペースで授乳。
 夜、痰が出せないせいか、苦しそうに嘔吐。




この数日間で、

シュー太と私は何度も着替えを繰り返し、

黙々と床掃除、ベビーマットや下痢が漏れた洋服を洗濯し、

下痢でオムツ替えは普段の3倍、

夜中もあまり眠れず睡眠不足になりながら、

こまめな授乳&家事をこなすと1日があっという間ガ-ン



あげくに、シュー太から風邪をうつされちゃった私。

週末にパパが休みで、色々やってくれたので助かりましたびっくり



とりあえず今日で薬が切れるので、また明日病院へ行ってきます!

あ~、早くシュー太の風邪が治りますよーにッ流れ星!!




 
 
 
 
 
 















Posted by ** ヒロ太 & 嫁 at 21:57│Comments(0)日常の中で
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。